くらかけ

くらかけ
くらかけ【鞍掛・鞍懸】
(1)鞍を掛けて置く四脚の台。
(2)(1)を踏み台としても用いたことから〕
四脚の踏み台。 足継ぎ。 また, 腰掛け。
(3)「鞍掛馬」の略。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”